「働きやすい職場認証制度」とは
「働きやすい職場認証制度」とは、仕事を探している人に運転者としての就職を促進するために、職場環境改善に向けたトラック・バス・タクシー事業者の取り組みを「見える化」する制度です。正式名称は、「運転者職場環境良好度認証制度」となります。
令和4年度から新たに導入された「二つ星」
制度が徐々に浸透してきたことを受けて、令和4年度から新たに「二つ星」認証が導入されています。制度が始まったばかりの令和2・3年度においては、申請できる認証は「一つ星」のみでした。
「二つ星」認証導入は、すでに認証を取得した事業者がより高い水準を目指して取り組むよう促すことを目的としています。
国土交通省の発表によると、「一つ星」認証の審査に合格した事業者の数は3,278社にのぼりました。事業者ごとの内訳は次のとおりです(令和4年12月16日現在)。
自動車運送事業 | 「一つ星」 認証事業者の数 |
---|---|
トラック事業者 | 2,319社 |
バス(貸切・乗合) 事業者 |
219社 |
タクシー事業者 | 740社 |
【出典】:自動車運送事業のための 「働きやすい職場認証制度」 の概要」|国土交通省(参照2023-01-26)
強化が予定されている認証取得によるインセンティブの内容
令和4年12月時点で、今後実施が予定されている認証取得によるインセンティブの内容は次のとおりです。
インセンティブ | 監督庁 | インセンティブの 内容 |
---|---|---|
監査 | 国土交通省 | 「二つ星」「三つ星」※の認定事業者のうち、対面による審査を行った営業所については、長期間監査を実施していなくても監査の対象から除外される規定を整備 |
令和4年度 2次補正の 補助金 |
国土交通省 | 【バス・タクシー関係】 二種免許取得支援 |
【トラック関係】
|
【出典】:「働きやすい職場認証制度」認証取得によるインセンティブ」|国土交通省(参照2023-01-26)
※「三つ星」は今後実施予定