Dialpadはピュアクラウド型のビジネスフォンシステムです。デバイスを選ばず、音声・ビデオ通話、メッセージや各種ビジネスツールとの連携、通話分析などをオールインワンに兼ね備え、ビジネスコミュニケーションをより豊かなものにします。
※本ページのサービスについて、弊社は紹介代理店となり商品名・サービス名はDialpad Japan株式会社の商号・商標又は登録商標となります。
ピュアクラウドPBXで導入まで
の工数と時間をカット
PBXの管理コストも
余分な社用携帯のコストも不要
ユーザー目線で開発された
使いやすいインターフェース
あらゆる音声コミュニケーションを
1つに統合
電話と共にAIが、
議事録の作成や通話分析を実現
クラウドPBXは、PBX(電話交換機)を設置する必要がありません。管理コストも不要なので、従業員の柔軟な働き方を実現します。
導入・運用費を削減
設置スペースや配線工事は不要です。内線変更がクラウド上で簡単にできるため、導入費や運用コストを抑えて導入することができ、経費や業務負荷を大きく減らせます。
会社の外線も内線もスマホで受発信
オフィスの自席でしか内線電話が使用できないと、大事な電話を取り逃してしまうことがあります。Dialpadはインターネット経由でスマートフォンやPCから会社の電話を使うことができ、場所を問わず利用できるため、業務効率化につながります。
働き方改革の実現を目指す企業に合った料金・ご提供プランです。ビジネスに最適なプランではじめられます。
Dialpadライセンス料金※1 | Dialpad Air 0AB-J(基本料)※2 | 通話料 |
---|---|---|
1,000円/(税抜)[1,100円(税込)]〜/ID | 500円/番号※3 | 従量課金 |
Dialpadライセンス料金※1 |
---|
1,000円/(税抜) [1,100円(税込)]〜/ID |
Dialpad Air 0AB-J(基本料)※2 |
500円/番号※3 |
通話料 |
従量課金 |
※1 Dialpadライセンスには、
1ライセンスあたり050番号が1番号含まれます。
※2 クラウド構成で0AB-J番号を利用するための
費用となります。
※3 別途ユニバーサルサービス料、
及び電話リレーサービス料が発生いたします。
「テレワーク対応」「フリーアドレス化」「営業効率化」など、
電話にまつわる業務の課題をDialpadで解決した5社の事例を紹介しています。
Dialpadを導入したい・興味があるという方はこちらをご覧ください。