IT点呼キーパーが
タニタ 全自動血圧計(BP-910)と連携開始

2020年12月18日
テレニシ株式会社

この度、弊社サービスの「IT点呼キーパー」は、点呼における安全確保の徹底と業務品質の向上を目的として、
株式会社タニタ(代表取締役社長 谷田千里 東京都板橋区前野町1-14-2)の
全自動血圧計(BP-910)と新たに接続可能となりました。

【血圧計連携機器】 
株式会社タニタ
全自動血圧計 BP-910

今回連携が可能になりました全自動血圧計(BP-910)は2020年12月4日に発売されました。
これまで血圧計の本体色は医療の現場に合わせたホワイトが主流でしたが、本商品はスマートなダークグレーのカラーを採用。左右いずれの腕でも利用でき、リラックスした状態で測定できます。また、軽量かつコンパクトな設計で、設置場所を選びません。本体サイズは幅241mm×奥行き478mm×高さ324mm(突起部を含む)。重さは約5.5kg。

  • 株式会社タニタ 全自動血圧計 BP-910
  • 株式会社タニタ 全自動血圧計 BP-910

IT点呼キーパーと全自動血圧計(BP-910)を連携することで、対面点呼やIT点呼を行う際に全自動血圧計を用いた血圧測定を行うことが可能となり、ドライバーと運行管理者の双方で測定結果をリアルタイムで確認出来るようになります。
その結果、乗務前点呼時の血圧測定値を用いた健康状態の確認が強化され、安全の確保や点呼業務における質の向上にも繋がります。

また、点呼前に血圧を測定しておく事前測定や、管理画面での血圧計測定結果の確認、点呼簿への出力(※1)、会社および事業所ごとの血圧測定有無の設定など、運用面や管理面でも、これまで以上に充実したサービスを利用する機能が備わっております。

※1専用点呼簿のみ

■サービス連携開始日

2020年12月4日(金)から

■価格

【オプション価格:血圧計連携】月額2,000円

【基本利用料:IT点呼キーパー本体】月額10,000円

※血圧計連携オプション価格は基本1拠点3アカウント迄。別途アカウントが必要な場合は別途2,000円を頂戴いたします。

■総合クラウド点呼システム IT点呼キーパー

製品名:IT点呼キーパー
発売日:2013年3月
URL:https://www.tele-nishi.co.jp/biz/ittenko/

IT点呼キーパーの製品概要についてはこちらをご覧ください。
IT点呼キーパー製品概要 IT点呼キーパー製品概要

本件に関するお問い合わせ先

■テレニシ株式会社 営業窓口

TEL:06-7711-3378

受付時間:月曜~金曜(9:00~18:00)
※祝日を除く

■テレニシ株式会社 サポート窓口

TEL:0120-105-447

受付時間:月曜~金曜(10:00~17:00)
※祝日を除く

お問い合わせフォーム:新規お問い合わせのお客様はこちらお取引先様はこちら

※当社都合により、予告無しに製品仕様を変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。